• Top Page
  • Bright side garden
  • About me
  • 庭だより| Garden Journal
  • ポートフォリオ | Works
  • お仕事依頼 | Orders
  • 仕事報告 | Blog
  • Contact
Menu

Bright Side Garden

Street Address
Kisarazu-shi, Chiba-ken, 292-0831
Phone Number
Garden design

Your Custom Text Here

Bright Side Garden

  • Top Page
  • Bright side garden
  • About me
  • 庭だより| Garden Journal
  • ポートフォリオ | Works
  • お仕事依頼 | Orders
  • 仕事報告 | Blog
  • Contact

庭だより#4|庭は持つべき?借りるべき?

October 21, 2025 Naomi Goto Garrett

庭は「持つ」ものなのか、それとも「借りる」ものなのか?

広い庭を自由にデザインして、好きな植物を思う存分育ててみたい――そんな夢を抱く半面、「広ければ広いほど管理が大変」という現実もちらつきます。なんとしてでも夢の実現のために庭を持つべきか?もしくは借りる?でも賃貸の庭だとできる事に限界があるし、、、。私の中でこの問いがぐるぐる巡ります。

(この続きは note にてお読みいただけます👇)

👉 [続きはこちらから]

In 海外暮らしと庭 Tags gardening, 庭, ニュージーランド生活, 借りる庭
Comment

庭だより#3|風と暮らす街、クライストチャーチ

October 15, 2025 Naomi Goto Garrett

日本ではそろそろ秋を感じる季節になっていると思いますが、南半球のこちらニュージーランドでは、いよいよ春真っ盛りという感じです。

先日、庭の手入れをしていると、オーナーさんがふと

「今日はノーウェスターだから、ウェストコーストは雨ね」

と何気なく言いました。

初めて聞いたときは「?」となりましたが、調べてみると——

ノーウェスターとは、北西の風がサザンアルプスにぶつかって西側に雨を降らせ、

東側のクライストチャーチには乾いた暖かい風を吹き込む、フェーン現象のこと。

春には特によく吹いて、庭や農業にも大きな影響を与えます。

(この続きは note にてお読みいただけます👇)

👉 [続きはこちらから]

In 海外で学ぶ園芸, ニュージーランドの四季 Tags クライストチャーチ, ニュージーランドの暮らし, NZの春, 庭づくり, 季節を感じる
Comment

庭だより#2 | 名前の壁を超えて

October 5, 2025 Naomi Goto Garrett

日本で園芸のキャリアを積んできた私が、

ニュージーランドでいちばん苦戦しているのが“植物名”。

カタカナ名は英語が由来だと思って、それっぽく発音しても全然通じないことが多い。

同じ植物なのに、まるで違う植物のことを話しているような気分になる。

🌱私は実地で学んだガーデナー。

大学で園芸や造園を学んだわけではなく、卒業後に造園会社に就職して実地で覚えてきたタイプ。

だからこそ痛感しているのが「学名の壁」そして「正確な英語読み」。

この続きは、noteに書きました🌿

👉 noteで読む(庭だより vol.2「名前の壁を越えて」)

In 海外で学ぶ園芸 Tags 英語, 発音, 学名, ニュージーランド生活, マオリ文化, 海外ガーデナー
Comment

庭だより 創刊号|ニュージーランドからのごあいさつ

September 30, 2025 Naomi Goto Garrett

このたび、新しいエッセイマガジン「庭だより」をnoteで始めました。

ニュージーランドで暮らし、庭や植物と向き合う日々の中から生まれる小さな気づきや物語を綴っていきます。

創刊号では、2019年にニュージーランドへ移住してから、庭と深く関わる暮らしを送るようになった経緯、そして庭や植物から教わったことについて書いています。

▶ 続きはこちらからお読みいただけます:

👉 [庭だより 創刊号|ニュージーランドからのごあいさつ(noteリンク)]

庭づくりや植物の世界の楽しさだけでなく、暮らしや心に光を届けるようなエッセイを目指しています。

ぜひティータイムのお供に、のぞいてみてください。

Comment

ニュージーランド在住の海外ガーデナー。 庭や植物との暮らしから生まれる小さな物語や気づきを綴るエッセイ「庭だより」を発信中。 https://note.com/niwa_dayori 庭だより | 海外ガーデナーのエッセイ https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_note_logo_202212-f2394a9e5b60c49f48650eee13f6e75987c8c4f1cfa7555629a9697dc6015cd9.png https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_note_logo_202212-f2394a9e5b60c49f48650eee13f6e75987c8c4f1cfa7555629a9697dc6015cd9.png 249F80 ja Fri, 24 Oct 2025 16:18:34 +0900 https://assets.st-note.com/production/uploads/images/223823494/rectangle_large_type_2_99dbeca871f7d4a469ef90c070f59be4.jpeg?width=800 庭は「持つ」ものなのか、それとも「借りる」ものなのか?

広い庭を自由にデザインして、好きな植物を思う存分育ててみたい――そんな夢を抱く半面、「広ければ広いほど管理が大変」という現実もちらつきます。なんとしてでも夢の実現のために庭を持つべきか?もしくは借りる?でも賃貸の庭だとできる事に限界があるし、、、。私の中でこの問いがぐるぐる巡ります。


続きをみる]]> https://assets.st-note.com/production/uploads/images/219058098/profile_34400fa1373a3d5032a40f5d78de97ff.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330 庭だより | 海外ガーデナーのエッセイ Tue, 21 Oct 2025 18:46:40 +0900 https://note.com/niwa_dayori/n/n163dcb77471bhttps://note.com/niwa_dayori/n/n163dcb77471b https://assets.st-note.com/production/uploads/images/222512120/rectangle_large_type_2_ae9fc5bdc0442518bf4aca281bd4fe46.jpeg?width=800 日本ではそろそろ秋を感じる季節になっていると思いますが、

南半球のこちらニュージーランドでは、いよいよ春真っ盛りという感じです。


続きをみる]]>https://assets.st-note.com/production/uploads/images/219058098/profile_34400fa1373a3d5032a40f5d78de97ff.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330 庭だより | 海外ガーデナーのエッセイ Wed, 15 Oct 2025 21:59:04 +0900 https://note.com/niwa_dayori/n/nee26cd561863 https://note.com/niwa_dayori/n/nee26cd561863 https://assets.st-note.com/production/uploads/images/220205425/rectangle_large_type_2_b7e4fcf2064faf5ef6ecd8cb01ab944b.jpeg?width=800 日本で園芸のキャリアを積んできた私が、ニュージーランドでいちばん苦戦しているのが”植物名”。カタカナ名は英語が由来だと思って、それっぽく発音しても全然通じないことが多い。同じ植物なのに、まるで違う植物のことを話しているような気分になる


続きをみる]]> https://assets.st-note.com/production/uploads/images/219058098/profile_34400fa1373a3d5032a40f5d78de97ff.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330 庭だより | 海外ガーデナーのエッセイ Sun, 05 Oct 2025 21:02:17 +0900 https://note.com/niwa_dayori/n/n1fdba34f32b7 https://note.com/niwa_dayori/n/n1fdba34f32b7 https://assets.st-note.com/production/uploads/images/219063459/rectangle_large_type_2_6a7b0682e28071f69f6155692b6ed57a.jpeg?width=800 こんにちは。「庭だより」へようこそ。

ニュージーランド在住の海外ガーデナー、Naomiです。


続きをみる]]> https://assets.st-note.com/production/uploads/images/219058098/profile_34400fa1373a3d5032a40f5d78de97ff.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330 庭だより | 海外ガーデナーのエッセイ Tue, 30 Sep 2025 22:02:00 +0900 https://note.com/niwa_dayori/n/n7c8cb59bcf8c https://note.com/niwa_dayori/n/n7c8cb59bcf8c

POWERED BY SQUARESPACE